HOME>グランドデザイン
海を見下ろす丘の上に誕生する「Brillia City 横浜磯子」は、森からの風と潮風が同時に感じられる自然環境が大きな特徴となっています。
この恵まれた環境を最大に生かして、総開発面積約117,000㎡という広大な敷地に、多彩な表情を楽しめる大きな街を形成します。
先進の都市機能を享受しながら、豊かな自然に触れ合える、この地だからこそ実現できる憧れの暮らしが始まります。
丘の斜面から広がる森をはじめ、「Brillia City 横浜磯子」は豊かな緑に囲まれるように存在しています。そんな自然環境に調和するように、レジデンス棟の間に緑を配するのではなく、豊かな自然の中に住まいをつくるという視点で開発されています。そのために敷地の約75%もの空地を生み出し、そこに広大な緑地を確保。暮らしに寄り添うように、開放感あふれる空間と豊かな緑が広がります。
壮大な景色に囲まれた「Brillia City 横浜磯子」。東側に横浜湾、西側に富士山、北側にはみなとみらい、そして南側には豊かな森の向こうに三浦半島までが望める風光明媚な場所です。
その眺望を最大限享受できるように13のレジデンス棟を配棟。それぞれに趣の異なる、美しい景色が見渡せるように建てられています。窓から広がる風景が日常を彩り、家族のかけがえのないシーンとなります。
1937 年に東伏見邦英伯爵によって建てられ、この丘の象徴的な存在として愛され続けてきた「貴賓館」。移りゆく時代のなかで、色褪せない優雅さを湛えています。「Brillia City 横浜磯子」では、由緒あるこの横浜市認定の歴史的建造物を保存するだけでなく、活用できるように修繕。豊かな歴史を刻んできた「貴賓館」が、この街とともに新しい歴史を未来へと刻んでいきます。
丘のふもとから頂上まで、約60mを一気に昇る専用エレベーターを設置。JR磯子駅から徒歩4分※の場所にあるグランドゲートが入口に。駅から坂を登ることなく、丘の上にアプローチできます。
※ 磯子駅よりグランドゲートまで約280m。A棟~M棟各エントランスまで磯子駅より6分~10分。エレベーターの待ち時間・利用時間は含みません。
※上記の内容は分譲当時のパンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、実際とは異なる場合があります。